こんにちは。
副業コンシェルジュの柴田です。
最近不景気の影響で経済的に苦しい方が増えており、副業人口も増えておりますが、
それに伴い悪質な副業講座やスクールも増えております。
大切なお金を有効に使って副業で稼ぐために、講座やスクールのリサーチはしっかりやって購入を検討しましょう。
今回はマジナビのAMAHACKという中国輸入物販の副業スクールについて、評判やまとめ、筆者の感想も交えながら考察しましたので、購入検討されている方は参考にしてみてください。
AMAHACKの口コミや評判をまとめてみた
まずはAMAHACKを運営している公式サイトを見てみましょう。

最初に代表の原さんと、その会員さんたちが映った映像が出てきました。
もうこの時点で怪しい香りがぷんぷんしますが進めていきましょう。


上記がマジナビの大まかな説明になります。
「初心者に向けての徹底的なサポート」とあるので、オンライン勉強会なども含めると、かなりサポートを強みとしているようです。
簡単にAMAHACKについてわかったところで、早速口コミや評判を見てみましょう!
良い口コミ
・チャットサポートが充実していて、質問をしたら約10分で返信が来るからスムーズに進められる!
・チャット対応の人が二人もいるので、すぐ返信が返ってくる!
悪い口コミ
・中身がスカスカで全く稼げなかった
・チャットサポートが遅すぎる、一週間返信なし、3回送ってやっと返信が来た。
もうすでに口コミの内容に大きな差が出ていますね。
調べによると会員数は約1000人とのことでしたので、果たして初心者をターゲットにしているAMAHACKの会員約1000人をたった2人のチャットサポートで対応できるのでしょうか?
現実的に考えて、後者の口コミの一週間返信がこない方が真実なのではないかと思ってしまいますね。
AMAHACKのサービス・サポート体制をまとめてみた
【AMAHACKの主なサービス】
・中国輸入物販に関する情報提供
・週に最大5回のWEB勉強会
・朝6時〜夜24時までのチャットサポート
・代行会社の紹介 など
初心者におすすめ!と言っているだけあってホームページに記載されているサポートはかなり充実しています。
しかし先ほどの様な口コミを見た後だと、実際にここまで手厚くサポートしてくれるのかは信じ難いですね。
勉強会も定期的に開いていますが、一回あたりの時間は3時間程度とかなり長いものになっています。
果たしてお仕事を日常的にしていて、この頻度で3時間を当てられる人がどれほどいるのでしょうか?
この勉強会に全て参加しないと成果につながらないと考えると既にこの時点で、仕事をしながら隙間時間で副業を始めたい人にはお勧めできません。
それでは一体この内容で、AMAHACKの料金はいくらぐらいなのか?
AMAHACKの料金について調べてみました。
【AMAHACKの料金】
・半年契約のスタンダードコースが約50万円
・一年契約のアドバンスコースが約100万円とかなり高額なものになっています。
上記の価格はセミナー中の特別価格で、後日入会だと料金が上がるといった仕組みだそうです。
セミナー以外でAMAHACKの情報が出ていないことも考えると、そう言った点もまた怪しいポイントに感じられます。
AMAHACKの会社情報をまとめてみた
そんな怪しいAMAHACKですが、会社情報について一通りまとめてみました。
———————————————————————————-
会社名:合同会社HARAプロデュース
設立:2018年8月
資本金:1,000,000
事業内容:スクール運用・WEBマーケティング・プロデュース
住所:〒151-0072 東京都渋谷区幡ケ谷3丁目 ウェストビル1階 39番12号 渋谷
———————————————————————————-
ビルの一室を会社として登録している様ですね。
サポート体制を見る感じ、ZOOMなどのオンラインサポートがほとんどなので、オフィスとして機能しているかは謎です。
返金方法はあるのか?
これまで簡単にAMAHACKについて調べてきましたが、
果たして一度払った高額な料金を返金する方法はあるのでしょうか?
結論=非常に難しい。
返金サポートがついているのは約100万円のアドバンスコースのみらしく、その返金サポートの条件もあり、
返金対応をしてもらえる可能性は非常に低いと考えられます。
まとめ
結論=AMAHACKはお勧めできない
チャットサポートなどの対応についてもそうですが、総合して良い評価のレビューは少なく、酷評レビューが目立つのが現状です。
この様なスクールに50万円払うのであれば、YOUTUBEなどでも最近は物販について紹介しているので、そちらを見てから再度検討してみてはどうでしょうか?
AMAHACKを調べてわかったように、物販など基本的に副業には作業時間はつきものです。
もし既に「入会してしまった」「返金してほしい」など考えている方、もしかしたらお力になれるかもしれません。
AMAHACKから返金をご希望の方(すでにご入会の方)
マジナビのAMAHACKから返金してもらいたい方、クーリングオフしたい方は下記のLINEからご相談ください。
返金に向けてのアドバイスをすることができます。
【副業コンシェルジュ公式LINE↓↓↓】
コメント