こんにちは。
副業コンシェルジュの柴田です。
最近不景気の影響で経済的に苦しい方が増えており、副業人口も増えておりますが、
それに伴い悪質な副業講座やスクールも増えております。
大切なお金を有効に使って副業で稼ぐために、講座やスクールのリサーチはしっかりやって購入を検討しましょう。
今回は株式会社digitalAのBlossomという副業スクールについて、評判やまとめ、筆者の感想も交えながら考察しましたので、購入検討されている方は参考にしてみてください。
Blossomとは?
・労働以外の収入源を創れば年収5,000万円でも手が届く
・最短で、開始当日30分で報酬獲得可能
・最大20,000円プレゼント
上記のような、怪しい副業に多い誘い文句がたくさんホームページに記載されていました。
ホームページには他にも、即日収益や楽して稼げるを謳っている副業は危険だと記載しているにも関わらず、Blossomの紹介文には「即日収益も可能」など、
その他警告していたフレーズを多数使用しており、矛盾している状態です。。。
ホームページの時点でお勧めできないBlossomですが、口コミや評判はどうなのでしょうか?
Blossomの口コミや評判をまとめてみた
ここまで怪しいと流石に悪い口コミなどがたくさん上がっているかと思いましたが、全く信憑性のある口コミを発見できませんでした。
見つけられたのはBlossomをベタ褒めする記事ばかり。
その記事には、「自分の好きなことを記事にして発信する」と記載されていました。
なので、Blossomの仕事内容は「記事の執筆」ということがわかります。
副業として記事の執筆をする場合、Blossomではどういったサポートやサービスがあるのでしょうか?
Blossomのサービス・サポート体制をまとめてみた
先ほど業務内容は記事の執筆と紹介しましたが、調査の結果「アフィリエイト」であることがわかりました。
アフィリエイトは日々の積み重ねで収益が発生する副業であり、コストを抑えて始められるメリットがあります。
しかし、実際に副業として十分な収益を上げるためには長期的にやり続けなければならないというデメリットも存在します。
このように短期的に行って収益を出したい人は基本的に不向きな副業になります。
さらにこのBlossomではアフィリエイトのメリットである、「コストを抑えて始められる」といったメリットを高額なスクール代で相殺してしまっているのです。
そんな高額なプランはこちら
Extra 費用 1,200,000円(現金限定)サポート期間 30日
引用元:https://jacobssf.com/blossom/
Sプラン 費用 930,000円サポート期間 30日
Aプラン 費用 750,000円サポート期間 21日
Bプラン 費用 500,000円サポート期間 21日
Cプラン 費用 340,000円サポート期間 14日
Dプラン 費用 210,000円サポート期間 14日
Eプラン 費用 120,000円サポート期間 7日
フリー 費用 -円サポート期間 3日
このツッコミどころ満載な料金表を見て思わず笑ってしまいました。
まず高額なスクール代、たった30日のサポートで1,200,000円。
先ほども紹介したように、アフィリエイトで収益を上げるには長期的な執筆が必要です。
初心者が自分の趣味について書いた記事が果たして初めて30日で収益化できるでしょうか?
さらに低コストで始められるアフィリエイトに高額なスクール代を払ってしまっては本末転倒ではないでしょうか?
この時点で勘の良い方は気づいていると思いますが、このBlossomは副業として成立していないと筆者は思います。
既にお勧め度0のBlossomですが、会社情報はどうなのでしょうか?
Blossomの会社情報をまとめてみた
【会社情報】
販売事業者の名称:株式会社digitalA
運営統括責任者:千葉祐介
会社ホームページ:https://d-igital-a.com/
所在地:〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-20-3 西新宿髙木ビル 7階
電話番号:03-5312-8800
E-mail:flow@d-igital-a.com
電話受付時間:月~金 10:00~19:00 (土日祝を除く)
オフィスはレンタルオフィスで、実際に使用しているかは定かではありませんが、特定商取引法の記載に偽りはないようです。
まとめ:Blossomで稼げる可能性は低いと考察
今回はアフィリエイト系副業のBlossomについて調べました。
皆様いかがだったでしょうか?
アフィリエイトをさぞ初心者でも簡単に収益化できる副業だと思わせていましたが、実際はそう甘くありません。実施の業務内容をホームページに記載していない時点で一度怪しんだ方が身のためでしょう。
Blossomから返金をご希望の方(すでにご入会の方)
株式会社digitalAのBlossomから返金してもらいたい方、クーリングオフしたい方は下記のLINEからご相談ください。
返金に向けてのアドバイスをすることができます。
【副業コンシェルジュ公式LINE↓↓↓】
コメント