株式会社ワイエスのチャット占い師は稼げる?怪しい?詐欺ではない?口コミと評判・返金方法

タイトル:株式会社ワイエスのチャット占い師は稼げる?怪しい? コラム

こんにちは。

副業コンシェルジュの柴田です。

最近不景気の影響で経済的に苦しい方が増えており、副業人口も増えておりますが、

それに伴い悪質な副業講座やスクールも増えております。

大切なお金を有効に使って副業で稼ぐために、講座やスクールのリサーチはしっかりやって購入を検討しましょう。

今回は株式会社ワイエスチャット占い師という副業スクールについて、評判やまとめ、筆者の感想も交えながら考察しましたので、購入検討されている方は参考にしてみてください。

注意⚠この記事は紹介しているスクールへの入会を推奨しているわけではありません、入会する際は自己責任でお願い致します。

今回の引用元

https://epmt.net/l/lp/muryouf/

そもそもチャット占い師って?

たった7日間で習得できるチャット占い師

サイトに掲載されている内容をまとめました。

・たった7日感で習得できるチャット占い師
・誰でも簡単に在宅で月収30万!
・時給5000円以上を目指せる
・何歳からでも働ける年齢が高いほど有利

あまりにも胡散臭い内容が盛りだくさんですね、、、

実際にサイト通りに稼げるのか今から検証していきたいところですが、皆さんはこの時点で法律に違反していることにお気づきでしょうか?

法律に違反している内容は1つ

1.景品表示法に違反する誇大広告

「誰でも簡単に在宅で月収30万!」「時給5000円以上を目指せる」

この様に消費者を過度に期待させるような文章を広告に記載するのは景品表示法に違反しており、これまで数々の副業を検証してきた私から言わせていただくと、景品表示法違反を犯している副業は全部詐欺といってもいいでしょう。

景品表示法とは
景品表示法は、商品やサービスの品質、内容、価格等を偽って表示を行うことを厳しく規制するとともに、過大な景品類の提供を防ぐために景品類の最高額を制限する。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/#introduction

検証序盤から法律違反を見つけ、全く信用のないチャット占い師ですが、口コミや実際の業務はどうなのでしょうか?

順を追って検証していきたいと思います。

チャット占い師の口コミや評判をまとめてみた

「株式会社ワイエス」「森川レナ」などいろいろな方法で調査した結果、驚くほど口コミが一切ありませんでした。

まともに受講生がいる講座であれば、TwitterなどのSNSをリサーチすることでなにかしらの口コミがありますが、全く出てきません。

サイトの記載があいまいな表記ばかりなので、受講生がほとんどいないという可能性も高いです。

なので、そもそもチャット占い師という仕事が「稼げるのか?」という事実についてリサーチしたところ…

jfiさん

2021/12/6 16:54

占い師として電話占いやチャット占いを始めた場合
どれくらい稼げるものでしょうか?
人によるというのが早い話ですが周りの方で稼いでいる人だとこれくらい
という話を聞いていたら教えて欲しいです

marさん

2021/12/9 12:09

むり。余程人間力がないと。
テキトーやればかせげるんじない?とか思ってる始めてる人は星の数ほどいます。けど続きません。
そもそも占いという人の欲に縋るような仕事はやらない方がいいです。罪が相当重いです。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11253540846?query=%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%88%E5%8D%A0%E3%81%84%E5%B8%AB

これはリアルな口コミですね、、、

やはり「簡単に稼げる!」と公言しているものの、現実は厳しいようです。

公式サイトには、実際に収益化している生徒の実績なども公表されていないので、「実は稼げない」というのがリアルなところではないでしょうか。

次は、チャット占い師のサービスやサポートについて検証していきます。

チャット占い師のサービス・サポート体制をまとめてみた

検証の結果、森川レナという現役チャット占い師が講師となり、古代中国で生まれた運命を算出する学問、「算命学」や「2種類のカードを使用した占い」のコンサルを行うようです。

また、チャット占いには時間課金制と文字数課金制がありますが、時間課金制をメインとしたカリキュラムが組まれているとのことです。

費用に関しては、公式サイトを見る限りは無料という表現にされていますが、特定法の表記では”一切返金はお受けできかねる”という記載もあります。

特定法の返金不可の記載抜粋


この手の悪徳副業はあの手この手を使い、オンライン面談などに持ち込み、最終的には高額な情報商材を売りつけられるのが鉄則なので、きっとそれに関する記述だと伺えます。

そもそも特定商取引法で定められているクーリング・オフ制度は「8日以内であれば無条件で契約解除ができる」と決まっているのに、またもやここで法律違反をおかしています。

契約とクーリング・オフ
クーリング・オフとは、契約をした後、消費者に冷静に考え直す時間を与え、一定期間であれば無条件で契約解除ができる制度です。

https://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/sodan/k_c_off/


そんな闇の深いチャット占い師ですが、運営元は一体どの様な悪事を働いているのでしょうか?

株式会社ワイエスの会社情報をまとめてみた

株式会社ワイエスの会社概要

記載されていた住所を実際に調べてみました。

株式会社ワイエスの本拠地となるマンション

こちらの建物は一般住宅用の分譲マンションです。
このパターンはチャット占い師に携わる者の自宅かなにかを拠点として会社を構えているパターンです。

このような自社オフィスを持たない会社は”運用資金が無い”というのを公言しているのと同じなのでさほど儲かっていない会社であることが良く分かります。

過去にも自宅を拠点として運営している副業スクールをたくさん検証してきましたが、総じて悪質な副業でした。

しっかり記載されているオフィスが使われているのかも一度確認して、安全な副業か事前に確認しましょう。

まとめ: チャット占い師で稼げる可能性は低いと考察

今回の検証記事はいかがだったでしょうか?

なぜこうも日本の副業は悪質で詐欺まがいのものしかないのでしょうか?

稼ぎづらいならまだしも、全く稼げないビジネスモデルを提示してくる副業には正直腹が立ちますね。

今回の検証記事が少しでも皆さんの副業選びの参考になれば幸いです。

株式会社ワイエスから返金をご希望の方(すでにご入会の方)

先程、返金についての記載がないと言いましたが、もしかしたら返金のお手伝いができるかも知れません。

株式会社ワイエスのチャット占い師から返金してもらいたい方、クーリングオフしたい方は下記のLINEからご相談ください。

返金に向けてのアドバイスをすることができます。

【副業コンシェルジュ公式LINE↓↓↓】

友だち追加

コメント

\ 講座内容・ご返金について /
公式LINEから相談する
\ 講座内容・ご返金について /
公式LINEから相談する