どうも、アラサー物販プレイヤー柴田です。
私は現在中国輸入物販を行って、月商2000万円の売上を達成しました。今の生活は、毎週旅行に行ったり美味しい物を食べたりして生活をしています。
今回の記事は、「転売のやり方」について解説を行っていきます。
副業が溢れている中で転売ビジネスは一番最初に始めやすいビジネスとして選ばれていることが特徴です。
昨今転売と聞くと、「チケット」や「最新ゲーム機」などを購入して高額で売る人ってイメージ強くてあまりやりたくないって人も多いことでしょう。
ですが、チケットやゲーム機などの転売を行うから良くないイメージがついてしまいます。
そんな「イメージの払拭」や「転売ビジネスのやり方」をたっぷりとお話していきます。
今回は具体的なノウハウではなく「まず知っておくべき大切な基本」について書いていますので、転売ビジネスをこれから始める方も、すでに始めている方も、ぜひ最後までお読みください。
■そもそも転売とは?
転売とは、いわゆる「また売り」です。
「ある人から買い取ったものを、さらに他人に売り渡すこと。またうり。」
これが転売という言葉の意味になります。
転売をする人は転売ヤーと呼ばれたりします。
転売ヤーの買い占めにより商品が市場に出回らないなどの問題がニュースになることも多いので、悪いイメージを持たれがちな転売ですが、転売そのものは違法ではありません。
転売ビジネスとは?
転売ビジネスは「転売をビジネスとしておこない、利益を出して儲けていくこと」ということになります。
家庭にあった未使用品を販売することも一応転売扱いとなりますが、それとは違いビジネスとして行っていくことが、転売ビジネスとしてなります。
物販ビジネスは、安く仕入れて、高く売れるところで販売し、その差額で利益をとっていきます。
これは基本部分ですが、転売ももちろん物販ビジネスとなりますのでこちらの定義が当てはまります。
転売ビジネスは稼げるのか
結論からいうと、転売ビジネスは儲かります。
稼げるからこそ多くの人が取り組んでいますし、これほどたくさんのノウハウが世にあふれているわけです。
しかし、誰でも簡単に稼げるわけではありません
稼ぐためには条件があります。
それは「明確な目標を設定し、正しいやり方で継続すること」です。
当たり前の話になるかもしれませんが、この目標などを設定せずなんなとくで転売ビジネスを行う方は沢山いらっしゃいます。
転売ビジネスはすでに成功者がたくさんいるビジネスですから、「成功している人のやり方」を真似しながら「続けていくのが正しいやり方」です。
■転売ビジネスメリット
転売ビジネスは、スキルや資格が必要ない為誰でも始めることが可能になります。
転売ビジネスは「仕入れた値段よりも高く売れる場所で売る」という、非常にシンプルなビジネスモデルですから、やろうと思えば小学生だってできてしまいます。
「簡単」であることは転売ビジネスの大きなメリットと言えるでしょう。
転売ビジネスは好きな時間にできる
転売ビジネスは、副業として始められる方がほとんどです。
時間に縛れることはなく、仕入れすることができればあとはネットで出品することができるので好きな時間に行うことができます。
しかも誰でもできることから、大学生や主婦の方、サラリーマンの方も多く取り組む方が多いです。
大学生や主婦の方はもちろん始める方のほとんどが、勉強や家事・育児と別のことで時間を費やすことがほとんどかと思います。
ですが、好きな時間に行うことができるこの転売ビジネスは、自分の都合に合わせて行うことができるのでそういった部分もメリットになることでしょう。
■転売ビジネスデメリット
ビジネスには、メリットがあればデメリットがあります。
転売ビジネスのデメリットもしっかり確認しておきましょう。
転売ビジネスはライバルが多い
転売ビジネスは、ライバルがめちゃくちゃ多いです。
転売ビジネスのメリットで、誰でも始めやすいことをお伝えしましたがそれは、ライバルの多さも指します。
お小遣い稼ぎの場合は、ライバルを気にすることはあまりありませんが、ビジネスとしては、ライバルが多すぎることは大きなデメリットになってしまいます。
違法な転売に要注意
転売ビジネスそのものは違法ではないですが、「違法になる転売」はあります。
例えば、チケットの転売は「チケット不正転売法」という法律で規制されています。
コロナによって、マスクやアルコール消毒類に規制がかかったケースも最近ありました。
このように規制商品を転売して逮捕されたという実例が存在しています。
思わぬところで落とし穴もあるので注意して転売ビジネスを行いましょう。
また、メリットデメリットを表にまとめましたのでこちらもご参考にしてください。
転売のメリット | 転売のデメリット |
---|---|
商品を購入することで得られる 割引や値引きがある | 商品の購入には資金が必要 |
商品を購入することで得られる ポイントや報酬がある | 商品を販売するために必要な マーケティングや商品管理が必要 |
商品を購入することで得られる サービスがある | 商品を販売するために必要な技術や知識を 身につけることが必要 |
商品を購入することで得られる 保証がある | 商品を購入するための支払い方法が限定される |
商品を購入することで 生じるリスクがある |
■転売ビジネスで稼ぐコツ
転売ビジネスで稼ぐコツをご紹介していきます。
今から始める人や既に始めてる方にも有力な内容なのでぜひご覧ください。
売れる商品を売る
転売ビジネスでは、人気商品を売ることが大事です。
売りたい商品を販売するのは、中国輸入などのビジネスになる為転売では、とにかく売れる商品を売ること。
ですが、どんな商品が売れるかは、「市場調査」を行うことです。
物販ビジネスでは、この市場調査が大事になってきます。
もちろんこの転売ビジネスでもめちゃくちゃ重要なポイントです。
この市場調査を怠ってしまうと、転売ビジネスでも売れないという現象が起こってしまいます。
市場調査で大事なポイント、
・お客様目線で商品を選定 ・ライバルがどれくらいの価格で販売しているか ・その商品が人気があるのか
上記3つが大事なポイントになってきます。
仕入れ価格を抑える
利益を出す仕組みは、
販売価格-(仕入れ価格+諸経費)=利益
大事なポイントは、仕入れ価格をどれだけ抑えれるかがポイントです。
1円でも安く仕入れることが転売ビジネスで多くの利益を出すコツになります。
利益がどれだけ残るか把握する
転売は月100万円を目指せるビジネスです。
小遣い稼ぎで行うなら利益計算などは少し雑でもいいかもしれない。
ですが、ビジネス目的ならしっかりと行うべき内容になります。
大事なのは、売上ではなく「利益」です。
売上を無視することが良いことではなく、売上をどれだけ出しても利益がないならやめた方がいいと言う話です。
また、転売ビジネスのポイントを表にしたのでこちらもご参考にしてください。
転売ビジネスのポイント |
---|
市場ニーズを熟知しておくこと |
需要がある商品を発見すること |
商品を購入することで 得られる割引や値引きを知ること |
商品を購入することで 得られるポイントや報酬を知ること |
商品を購入することで 得られるサービスを知ること |
商品を購入することで 得られる保証を知ること |
商品を購入することで 生じるリスクを知ること |
商品を販売するための マーケティングや商品管理のスキルを身につけること |
商品を販売するための 技術や知識を身につけること |
商品を販売するための 支払い方法を知ること |
■稼ぐ転売ビジネスのやり方
転売ビジネスのコツがわかったら実践していきましょう。
転売ビジネスでは、低リスクで行うことができるので実践して学ぶこともおすすめします。
不用品から始める
転売ビジネスの入り口では、まず自分の周りの不用品から販売してみましょう。
不用品は、ある意味仕入れ価格0円です。
売ったらその分利益と思っても良いでしょう。
断捨離ついでに売ってしまって利益に変えるべきです。
仕入れを行って売る
不用品の販売を行って物がなくなったら、仕入れを行いましょう。
不用品の販売を行って出た利益を元手に、商品の仕入れをしてとにかく多くの利益を出しましょう。
転売する時のおすすめ仕入れ先としては、
【店舗仕入れ】
・ドン・キホーテ ・セカンドストリート ・家電量販店
【ネットショップ】
・楽天 ・Amazon
上記を上手く使ってセール時やポイントを使って賢く仕入れを安くして販売を行いましょう。
■転売のさらに上を目指す
転売をずっと続けていくのは危険です。
理由として、
・利益率の低さで黒字倒産 ・仕入れ商品に限界がある ・規制に厳しくなってくる
やはり仕入れ自体が難しくなってしまうとビジネスとして、成り立たなくなってしまいます。
それを打開するには、「中国から商品を仕入れる」いわゆる中国輸入をしてビジネスを発展させることです。
中国から仕入れる
転売ビジネスをマスターしたら在庫の尽きない仕入れ先から商品を仕入れて、利益も上げていくことがポイントです。
なぜ中国なのか?
中国では商品が30億ほどあり、仕入れ価格も日本の半分以下で仕入れることができるのが理由になります。
下記リンクから中国輸入のやり方を確認できます。
■まとめ
今回の記事はいかがでしょうか?
転売を既にやってる方も今から始める方にも見逃しできない内容だったのではと思います。
転売ビジネスは、決して違法ではないですが、知らない人からすると嫌がられる存在です。
ただ物販を始める最初の入り口としては、最適なビジネスなのでまずこれを極めていくことは間違ってないと私は感じています。
転売から中国輸入に発展をする方はめちゃくちゃ多く、発展してから3ヶ月で100万の利益を達成した方は実際にいらっしゃいます。
ぜひ今回の記事を参考にして頂けたら幸いです。
コメント